企業概要・情報公開
バンケットサプライ企業概要
- 名称
- 株式会社バンケットサプライ
- 役員
- 代表取締役社長 塩見 泰利
- 会 長 中嶋 徳美
- 専務取締役 竹本 治
- 常務取締役 杉村 啓
- 常務取締役 長尾 徹也
- 監査役 前原 幸夫
- 資本金
- 1,950万円
- 従業員
- 社員 55名
- 登録スタッフ 1,000名
- 年商
- 6億円(2023年度グループ売上)
- 設立
- 1988年7月
- 所在地
- 〒700-0912 岡山市北区大供表町2-3
- 電話番号
086-232-4621
- FAX
- 086-224-3253
- 事業内容
- 職業紹介事業/人材派遣事業/業務請負事業
- 許可
- 厚生労働大臣許可 33-01-ユ-0013(職業紹介)
厚生労働大臣許可 派33-300490(人材派遣)
- 会社沿革
- 1984年 「株式会社バンケットサプライコーポレーション」として法人登記
- 1988年 「株式会社山陽配ぜん人紹介所」に名称変更 /「株式会社バンケットサプライ」設立
- 2000年 2社を統合し「株式会社バンケットサプライ」に名称統一 (職業紹介業法規制緩和による)
- 2007年 業務請負事業特化のグループ会社 「株式会社パートナーズ」を設立
- 2018年 M&Aにより「有限会社ジャパンバンケットコーポレーション」を関連会社とする
- 2024年 「株式会社パートナーズ」の事業を統合する
- 加盟団体
- (一社)全国サービスクリエーター協会 理事
日本バンケット事業協同組合
(公社)全国民営職業紹介事業協会
- 取引銀行
- 中国銀行/おかやま信用金庫/商工中金
取引先/企業宣言・認定
- 主な取引先
- ホテルグランヴィア岡山 、ANAクラウンプラザホテル岡山、岡山国際ホテル、アークホテル岡山、岡山プラザホテル、ラヴィール岡山、ザ・スタイル、森の邸宅彩音、鷲羽山下電ホテル、 倉敷アイビースクエア、ロイヤルアートホテル倉敷、倉敷セレスト教会クォーレ、ホテルグラン・ココエ倉敷、WASHU BLUE RESORT風籠、SARA津山玉姫殿、津山鶴山ホテル、 高梁国際ホテル、真庭リバーサイドホテル、ウェディングパルコアルジェント、迎賓館シェーナ~パルティール京都~、アンシェルデマリアージュ、 リバースイート京都鴨川迎賓館、 ウエスティン都ホテル京都、エクシブ京都八瀬離宮、パビリオンコート、京都山科ホテル山楽、しょうざんリゾート京都、京都ガーデンパレス、アークホテル大阪心斎橋、桜鶴苑、東急ホテル東山、セントアベニール、バリテラスCoCo金沢、A RESTAURANT アール ベル アンジュ富山 インペリアルウィング富山迎賓館
- 企業宣言・認定の歩み
・2022.5.19
「おかやま若者再チャレンジ応援宣言企業」登録:(株)バンケットサプライ/(株)パートナーズ
1.再就職応援宣言
2.再入社応援宣言
3.入社辞退者の再エントリー応援宣言
・2022.6.30
「おかやま子育て応援宣言企業」登録:(株)バンケットサプライ/(株)パートナーズ
2022.7.1
「おかやま子育て応援宣言 アドバンス企業」認定:(株)パートナーズ
・2023.3.31
「岡山市SDGs推進パートナーズ企業」登録:(株)バンケットサプライ/(株)パートナーズ
・2023.5.1
「岡山市女性が輝く男女共同参画推進事業所」認定:(株)バンケットサプライ/(株)パートナーズ
・2023.5.31
「岡山県夢育パートナーズ企業」登録:(株)バンケットサプライ
Googleマップ
人材をお探しの企業様へ
近年、飲食サービス業界では人材不足が大変著しく、お客様と接するクオリティの高い人材を確保することはAI技術によるオートメーション化ではカバーしきれない大変重要な問題となっています。単にお客様に配ぜんをすればよいのではなく、そこに「おもてなしの心」が込められているかどうかが最も大切であり、この部分は「ヒトの力」なくしては不可能だと再認識されています。
1988年設立の株式会社バンケットサプライは「人材派遣」「人材紹介」「業務請負」の3つを柱とする事業展開をおこなっております。施設を利用されるお客様のご満足は勿論、お取引先企業様と現場で働くスタッフの方々が共に満足していただけるよう、そして人材育成を通して地域社会へ貢献できるよう誠実に努力をして参りました。
我が社の最大の特長であり且つ強みは経営理念・CREDO(クレド)を基にしてワークライフバランスを実現しつつ、3つの大きな戦略事業に新人からベテランに至るまで多くの社員が積極的に取り組み、直接経営に参画している点だと言えます。
お選びいただける事業形態
一般労働派遣
登録者は弊社と雇用契約を結び、派遣労働者として貴社の現場で就労します。給与支払や各種保険適用などの労務管理は派遣元の弊社が行うため、求人などの雇用コストや労務管理コストの削減につながります。雇用関係は派遣元(弊社)と派遣労働者の間で発生し、現場の業務指揮命令は派遣先(貴社)が行います。また、仕事に臨む心構えなどの指導は弊社で行いますが、業務については派遣先(貴社)が研修を行います。
尚、業務研修期間も労働者として適応されるため、派遣料金が発生します。